top of page
IMG_0512.JPG

concept

  "Dao gives birth to the One, the One gives birth to the Two, the Two gives birth to the Three, and the Three gives birth to all things. All things bear the yin and embrace the yang, and all things are harmonious." These words are a passage from the Chinese book Lao Tzu, which develops a theory of creation in the world, and is also the worldview I support to.

  I understand the Dao as a strong, encompassing energy, like the universe. Everything is created and developed by the transformation of the 'Dao' (energy). Energy generally exists in two states: positive and negative. When these two opposing energies collide and merge, like day and night or man and woman, a third new energy is created. And things are born and grow while their own energy is constantly changing between positive and negative. Even when a thing with a certain form is gone, its energy changes into a new form.

 「道は一を生み、一は二を生み、二は三を生み、三は万物を生ず。万物は陰を背負い、陽を抱き、万物は調和する。" この言葉は、中国の書物『老子』の一節で、世界の創造論を展開しており、私が支持する世界観でもある。

 私は、「道」を宇宙のように強い包容力を持つエネルギーとして理解している。万物は  「道」(エネルギー)が変化することで創造され、発展していく。エネルギーは一般的に、プラスとマイナスの2つの状態で存在する。この相反する2つのエネルギーが、昼と夜、男と女のようにぶつかり合って融合すると、第3の新しいエネルギーが生み出される。そして、モノは自らのエネルギーがプラスとマイナスの間で常に変化しながら、生まれ、成長していく。形を持ったモノがなくなっても、そのエネルギーは新しい形に変化していく。

  The most essential property of lacquer as a material is that it is a viscous sap which, when dried and solidified, can be polished and moulded. Thus, in the production of lacquer art, the lacquer adheres to various particles (pigments, stone dust, gold and silver, etc.) to create a certain shape. The sanded parts are then returned to their particle state and the unpolished parts are presented as works of art.
  Lacquer is therefore an adhesive, a coating material and a moulding material. With reference to my world view above, lacquer gives the premise to the 'the Two gives birth to the Three'. The versatility of lacquer allows various materials to interact with each other and create new form of art.As I worked with lacquer and explored the possibilities of the material, I also came into contact with different materials such as wood, glass and ceramics. This enables me to create innovative work.

 漆の最も本質的な特性は、粘性のある樹液であり、乾燥・固化すると研磨や成形が可能になることである。 このように、漆芸の制作では漆がさまざまな粒子(顔料、砥の粉、金銀など)を接着して、一定の形に仕上げている。 そして、研磨された部分は粒子状の状態に戻し、研磨されていない部分は作品として発表される。
 したがって、漆は接着剤であり、コーティング材であり、成形材でもある。 上記の私の世界観を参考すると、漆は「二は三を生じ」の前提となるものだと考えている。 漆により、様々な素材が相互に作用し合い、新たな形式を生み出すことができる。私は漆を扱い、素材の可能性を研究しているうちに、木やガラス、陶器など、さまざまな素材にも触れるようになった。 そのおかげで、革新的な作品を生み出すことが可能になる。

IMG_2056的副本.jpg

material

IMG_8584的副本.JPG

technique

  There is a wide range of lacquer techniques, but both the moulding process and surface decoration of lacquer are essentially based on a 'positive and negative cycle'. Pigments, stone dust and metal particles are kneaded into the lacquer and then layered and polished to a certain thickness to produce a variety of colours, textures and luster. Within the 'plus' and 'minus', the artist tries to find the right balance to achieve the effect he wants. I interpret the layering of lacquer as 'yin' and the grinding as 'yang', first creating the base and then grinding it .The moment the work is finished is when the paint and grind match my aesthetic sense.This is in line with the phrase "All things bear the yin, embrace the yang, and all things are in harmony".
   My research is focus on the Kawari-nuri technique. It differs from Japanese Maki-e and Korean Raden , where the final effect can be predicted at an early stage. The effect of Kawari-nuri cannot be confirmed until the final polishing is completed. This, I believe, corresponds to the pattern of the creation of all things. The crust builds up, the rain continues to erode and the process repeats itself. We are not sure what the future holds, but new projects are created as we move forward and review our past experiences.

 漆の技法は多岐に渡るが、漆の成形加工も表面加飾も、基本的には「プラスとマイナスのサイクル」が基本である。 顔料、砥粉、金属粒子などを漆で練り合わせた後に重ね、一定の厚さに研磨することで、さまざまな色や質感、光沢を表現している。 「プラス」と「マイナス」の中で、アーティストは自分の望む効果を得るために、適切なバランスを見つけようとする。 私は漆の層を重ねることを「陰」、研ぎ出すことを「陽」と解釈し、まず下地を作ってから、それを研ぎ出す。塗りと研ぎの具合が自分の美意識に合うのが作品の完成する瞬間である。「万物は陰を背負い、陽を抱き、万物は調和する。」という言葉に合っている。
    私は変り塗り技法をメインに、研究を展開させている。 早い段階で最終的な効果を予測することができる日本の蒔絵や韓国の螺鈿とは異なり、変り塗りは、最終的な研磨が終了するまで、その効果を確認することができない。これは、万物の生成のパターンと一致すると思う。地殻が積み重なり、雨が降り続くことで侵食され、繰り返している。私たちは、先のことはわからないまま、過去の経験をもとに、前に進み、見直しているうちに、新しい企画が生み出される。

bottom of page